バリカンの選び方【坊主セルフカット】

バリカンの選び方 ライフハック
この記事は約5分で読めます。

「どんなバリカンを選べば良いのかわからない」という方は意外に多いのではないでしょうか。

かくいう私も初めてバリカンを買う時は選ぶのに苦労しました。
迷った結果、私は「とにかく安いもの」を選んだのですが、実際に使用する中で「こういうバリカンを選べば良かったな」と思うことがいくつかありました。

そんな私の実体験をもとに「バリカン選びのポイント」をご紹介したいと思います。

※下記の記事もぜひご覧ください。

私が使っているバリカン

私は現在、下表のスペックのバリカンを使用しています。2024年に楽天市場で購入しました。
問題なく使えていますが、欲を言えばもう少し軽くて本体ごと水洗いできるものにすれば良かったなと思っています

項目スペック
電源方式コードレス、充電式(USB)
重さ約200g
サイズ約182mm×45mm×42mm
水洗い本体不可(刃は可)
刈り高さ5段階調整(アタッチメントなし状態で)
0.8mm/1.1mm/1.4mm/1.7mm/2.0mm
アタッチメント3mm/6mm/9mm/12mm/15mm/18mm
※刈り高さ+アタッチメント=実際の長さ
※その他:耳回り用(左斜め/右斜め)
価格1,580円(税込) ※購入当時
その他電池残量デジタル表示(LEDディスプレイ)
バリカン 本体
バリカン本体
バリカン アタッチメント
アタッチメント

バリカン選びのポイント ※上から順に優先度が高い

①電源方式

コードレス

コードレスタイプのものから選ぶようにしましょう。
なぜなら、コードがあるとカット中に必ず邪魔になるからです。

セルフカットで坊主にする際、バリカンを上下左右から何度もあてます。また、逆の手で持ったり、逆さに持ったりもします。
そのため、コードがあると絶対に邪魔になり、取り回しがかなり悪くなります

また、コードレスでない場合、使用場所がコンセントの近くに限定されてしまうのも大きなデメリットです。

特別な事情がない限りコードレスタイプを選んだ方が良いです。

充電式

乾電池式のものもありますが、電池交換の手間や電池代を考えると充電式がおすすめです。

海外での使用も想定している場合は、規格の違いから充電ができない可能性もあるため、乾電池式のものも候補に挙がりますが、日本国内でのみ使用するのであれば充電式を選んでおく方が無難です。
(乾電池を常備しておいたり、交換するのは意外と手間じゃないですか?)

②重さ

腕が疲れるのでできるだけ軽いものを選びましょう

バリカンを持ち上げた時には「たいした重くないな」と思っても、実際にセルフカットで使ってみると予想以上に腕が疲れます。腕を上げ続けた状態での作業は思いのほか腕に負担がかかります。

私も実際にセルフカットをしてみて気づいたことなので、初めての場合は特に注意が必要だと思います。

個人差もあるので一概には言えませんが、軽いものを選んでおくのが無難です。

ちなみに私の場合はというと…(個人差があるので参考程度に)

私は重さ約200gのバリカンを使っているのですが、カットを始めて15分くらいで腕がだるくなってくるため、以降は休憩しながらカットしています。

疲れてしんどいのもありますが、タイパもかなり悪くなるので、「重さ」はかなり重要なポイントだと思います。

個人的には、次回買い替える時は200g以下を目安にもう少し軽いバリカンを選ぶと思います。

③価格

初めてセルフカットで坊主にする人であれば、極力安いものにしましょう

理由は、今後も坊主にし続けるのか不確かであることと、安いバリカンでも十分キレイに坊主にできるためです。
数万円もするような高価なバリカンを買う必要はありません

個人的には2,000円~3,000円あたりのもので十分だと思います。

④アタッチメント(長さを調整できる付属品)

複数のアタッチメントが付属しているものを選びましょう。
希望の長さがあれば、その長さにすることが可能なアタッチメントが付属しているのかを確認しましょう。

大抵のバリカンに同じようなアタッチメントが付属しているので大丈夫かと思いますが、付属していないものもあるので事前にしっかり確認が必要です。

ものにもよりますが、アタッチメントがない状態での最大刈り高さ(残る髪の長さ)は2~3mmのものが多い印象です。
坊主初心者であれば少し短すぎて怖くなる長さだと思います。私がそうだったので…笑
なので、複数のアタッチメントが付属しているものを選んだ方が無難です。

⑤水洗い可能か(お手入れのしやすさ)

できれば水洗い可能なバリカンの方が良いです(使用頻度的に必須とは思っていません)。

小さい毛がすき間に入るため、ブラシのみではどうしてもキレイにしきれません。
水洗いが可能なバリカンであれば、清潔を維持しやすくお手入れもかなり楽になります。
バリカンを選ぶ際にはチェックしたいポイントです。

私は安さ重視で選んだため、水洗いについては諦めました…笑

注意

バリカン選びに時間をかけ過ぎないようにしましょう。
時間をかけ過ぎるとせっかくの坊主にする決心がゆらいでしまう可能性があるからです。

初めて坊主にするのは精神的ハードルがかなり高いことなので、ある程度勢いも大切です。やると決めたらテンポよく準備を進めていく方が良いと思います。あまり悩みすぎないことです。
ある程度調べたらサッと買ってしまいましょう。

まとめ

バリカンの選びのポイントについてご紹介してきました。
まずは①~③を重視してバリカンをいくつかピックアップし、その後に④~⑤をチェックしていく流れが良いかと思います。

「コードレス、軽い、安い」が合言葉です!笑

みなさんのバリカン選びの参考になれば幸いです。

それではまた。

※下記の記事もぜひご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました